埼玉県東松山市高坂2-9-3
リクルートの不動産・住宅サイト SUUMO(スーモ)
不動産・住宅情報サイト【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】

告知…こんな制度誰が流行らせた?

告知とは、その物件に心理的瑕疵が存在した場合、事前に相手に知らせるということです。心理的瑕疵とは、過去に起きた事件や事故等における心理的嫌悪感のことを指します。この告知という制度、専門家としての見解はくだらない。
その場所に事件や事故等があったからといって、その後何がどうなるかは全く無関係なのは言うまでもありません。家の中で人が死ぬなんてことはよくあることです。私の祖母も自宅の風呂で亡くなりましたが、その後の生活にいささかの支障もなくもう何十年も経ってます。にもかかわらず「過去に家の中で人が死にました」とお客様に発言したら、せっかくの楽しい内覧がシラけてしまうのは当然でしょう。

今現在この告知制度が大流行のようで、特にお借得物件は毎客のように「何もありませんか?」といちいち疑われ非常にうざいです。このような地球を回りにくくする制度は速やかに廃止する方向で検討しましょう。専門家としての意見は告知の範囲は全国区の放送レベルに止めることです。例えばその物件で首つり自殺がありミイラ化して発見されたとしても、全国区の事件でなければ告知はなしにすべきです。その後の生活に全く支障がありませんから。

2022/5/13